2019年1月21日(日),テーマ「野良猫のいる社会といない社会」

開催にあたって

2022年6月,動愛法の改正に伴い,犬猫へのマイクロチップの装着と登録が義務化になりました。
マイクロチップの装着と登録なしでは犬猫の販売・譲渡ができなくなりました。
でも,そもそもマイクロチップって何だろう?マイクロチップは何のために装着するのだろう?どうして義務化になったのだろう?などマイクロチップをとりまく素朴な問題について,その主務省である環境省,マイクロチップのシステムを運用する企業実際にマイクロチップを装着するペットオークションや個体識別や譲渡事業の活動をしている動物愛護団体の人たちと一緒に考えてみようと思います。(日本ペットサミット 会長 西村亮平)

セミナー概要
日時 2021年12月2日(木)19:00〜
開催 ZOOMオンライン配信
テーマ 2022年6月,犬猫のマイクロチップの装着と登録が義務化
"マイクロチップって何ですか?"
モデレーター 西村亮平(J-PETS会長)
講演内容

■犬と猫のマイクロチップの情報登録制度について
環境省 自然環境局 総務課 動物愛護管理室 室長 野村 環

2022年6月1日から犬猫等販売業者が取得した犬と猫は,マイクロチップの装着が義務となります。また,マイクロチップを装着した犬や猫の所有者は,環境大臣の登録を受けなければなりません。制度の概要をお話します。

■マイクロチップのメカニズムと装着方法
共立製薬株式会社 福島正晴

2019年の動物愛護管理法の改正に伴って,いま関心が高まっているマイクロチップについて,その仕組みやその安全性,またペット業界における様々な立場から考えるマイクロチップ装着と登録の意義についてお話します。

■オークションにおけるマイクロチップ全頭装着から見えてきたこと
一般社団法人 ペットパーク流通協会 会長 上原 勝三

マイクロチップ装着の義務化が法施行されることに先駆け,2020年よりペットオークションにおけるマイクロチップの全頭装着を開始しました。この実証実験の意義や1年間の結果報告および見えてきた課題についてお話します。

■マイクロチップの装着と義務化でおもうこと
公益社団法人日本動物福祉協会理事 飯塚 修

日本動物福祉協会のマイクロチップに対する取り組み,装着のメリット,装着義務化の課題,個体識別と効果,獣医師からみた臨床の問題点ついて,最後にマイクロチップの展望と需要についてもお話します。

開催日時:2019年1月21日(月)
受付開始:18:30〜
参加費:無料(事前申込制)(定員80名)
開催者:日本ペットサミット
問い合わせ先:Email(担当:佐久間)

開催にあたって

●ZOOMのアプリケーションがPC,スマートフォン,タブレットのどれかにインストールされていない方はダウンロードが必要です。
●インターネットの接続環境 は,有線接続またはWiFi接続を推奨します。
●モバイルデータの場合別途通信料がかかります。